利用実績一覧
掲載(紹介記事)
- 掲載(紹介記事)
塩瀬隆之・齋藤歩「展示デザインから考えるアーカイブズを残す意味」(『化学』2023年9月号)
化学同人
2023年8月18日(金)
- 掲載(紹介記事)
福井博士 研究メモ画像化 京大ネット公開 新聞に化学式 考察の跡(『読売新聞』2023年5月26日朝刊)
読売新聞社
2023年5月26日(金)
- 掲載(紹介記事)
福井謙一博士 努力の軌跡 研究メモなどデジタル化(『朝日新聞』2023年5月14日朝刊)
朝日新聞社
2023年5月14日(日)
- 掲載(紹介記事)
ノーベル賞、着想の原点 福井謙一博士のメモ公開 京大、オンラインで1288点(『毎日新聞』2023年5月3日朝刊)
毎日新聞社
2023年5月3日(水)
- 掲載(紹介記事)
京都大学創立125周年記念事業/京都大学総合博物館2022年度特別展「創造と越境の125年」展示記録
京都大学総合博物館
2023年3月31日(金)
- 掲載(紹介記事)
『講談社の動く図鑑MOVE 日本の歴史』
講談社
2022年12月1日(木)
- 掲載(紹介記事)
田中淡・没後10年 資料3万点 中国建築や庭園知って(『毎日新聞』2022年8月27日朝刊)
毎日新聞社
2022年8月27日(土)
- 掲載(紹介記事)
中国建築史研究の第一人者・故田中淡氏 京都大、資料デジタル公開「価値高く活用を」(『京都新聞』2022年8月22日朝刊)
京都新聞社
2022年8月22日(月)
- 掲載(紹介記事)
田中淡の資料群 検索と閲覧可能に 中国建築研究の活用に期待(『京都大学新聞』2022年8月1日)
京都大学新聞社
2022年8月1日(月)
- 掲載(紹介記事)
『西洋美術史(美術出版ライブラリー歴史編)』
美術出版社
2021年12月20日(月)