京都大学演習林関係資料, 1928–1986.
京都大学は、1945年以前は台湾、朝鮮、樺太に演習林を有し、それら「外地演習林」と国内の演習林における写真、映像等の資料を、旧農学研究科附属演習林等を統合して発足したフィールド科学教育研究センターに伝え残しています。この資料群は、大学による演習林での施業や研究、教育、経営のみならず、演習林の当時の自然環境、風俗をも伝える貴重なアーカイブ資料といえます。
- 資料年代
1928年~1986年 - 数量
ガラス乾板149枚,紙焼き写真(写真帳1冊(写真35枚)保存写真カード7枚),16mmフィルム31巻 - 出所・資料作成
京都大学フィールド科学教育研究センター - 検索手段(Peek)
https://peek.rra.museum.kyoto-u.ac.jp/ark:/62587/ar22883.22883 - メタデータ
631レコード - 目録作成
2015年