利用実績 すべて(128件)
-
非武装へ転換 思索の軌跡 哲学者 上山春平(『読売新聞』2019年4月8日夕刊)
- 読売新聞社
- 2019年4月8日(月)
- アーカイブ資料名:上山春平研究資料, 1807–2002(主年代1933–2002).
- 利用タイプ:掲載
-
牟田口章人「史跡阿武山古墳の発見経過──昭和9年の写真と証言から迫る」(『帝塚山大学考古学研究所研究報告XXI』)
- 帝塚山大学考古学研究所
- 2019年3月31日(日)
- アーカイブ資料名:京都大学考古学研究室写真:阿武山古墳調査, 1934, 1987.
- 利用タイプ:掲載
-
牟田口章人「史跡阿武山古墳の発見経過──昭和9年の写真と証言から迫る」(『帝塚山大学考古学研究所研究報告XXI』)
- 帝塚山大学考古学研究所
- 2019年3月31日(日)
- アーカイブ資料名:京都大学人文科学研究所写真 : 阿武山古墳調査, 1934.
- 利用タイプ:掲載
-
『Asuka Past & Present──あすかの原風景』(飛鳥資料館研究図録 第22冊)
- 奈良文化財研究所飛鳥資料館
- 2019年3月31日(日)
- アーカイブ資料名:京都帝国大学文学部考古学教室ガラス乾板写真:石舞台古墳発掘, 1933–1935.
- 利用タイプ:掲載
-
『台湾民俗資料──臺灣民俗文物』(京都大学総合博物館収蔵資料目録 第6号)
- 京都大学総合博物館
- 2019年3月29日(金)
- アーカイブ資料名:京都大学演習林関係資料, 1928–1986.
- 利用タイプ:掲載
-
第7回新春かき初め大会「いにしえの高槻を書く」作品展
- 高槻市立今城塚古代歴史館
- 2019年1月19日(土) - 2019年2月3日(日)
- アーカイブ資料名:京都大学考古学研究室写真:阿武山古墳調査, 1934, 1987.
- 利用タイプ:展示
-
第7回新春かき初め大会「いにしえの高槻を書く」作品展
- 高槻市立今城塚古代歴史館
- 2019年1月19日(土) - 2019年2月3日(日)
- アーカイブ資料名:京都大学人文科学研究所写真 : 阿武山古墳調査, 1934.
- 利用タイプ:展示
-
京都好博學! UNIVERSITAS 京都・大学ミュージアム連携出開帳 in 台湾
- 國立臺北教育大學北師美術館
- 2018年12月15日(土) - 2019年2月24日(日)
- アーカイブ資料名:京都大学演習林関係資料, 1928–1986.
- 利用タイプ:展示
-
出口康夫「戦後日本をデザインする──初期草稿から見た上山春平」(『思想』No. 1136)
- 岩波書店
- 2018年12月5日(水)
- アーカイブ資料名:上山春平研究資料, 1807–2002(主年代1933–2002).
- 利用タイプ:掲載