利用実績 すべて(128件)
-
鳴門市市民会館アーカイブ展「じゃあ、ね。」チラシ
- 鳴門市市民会館
- 2020年10月21日(水) - 2020年11月3日(火)
- アーカイブ資料名:増田友也建築設計関係資料, 1930–1984(主年代1950–1981).
- 利用タイプ:掲載
-
ブラタモリNo. 162「奈良・飛鳥──なぜ飛鳥は日本の国の礎となったのか?」
- NHK
- 2020年4月18日(土)
- アーカイブ資料名:京都帝国大学文学部考古学教室ガラス乾板写真:石舞台古墳発掘, 1933–1935.
- 利用タイプ:放映
-
牟田口章人「阿武山古墳玉枕再考」(『GLASS(日本ガラス工芸学会誌)』第64号)
- 日本ガラス工芸学会
- 2020年3月31日(火)
- アーカイブ資料名:京都大学考古学研究室写真:阿武山古墳調査, 1934, 1987.
- 利用タイプ:掲載
-
牟田口章人「阿武山古墳調査概史」(『帝塚山大学考古学研究所研究報告XXII』)
- 帝塚山大学考古学研究所
- 2020年3月31日(火)
- アーカイブ資料名:京都大学人文科学研究所写真 : 阿武山古墳調査, 1934.
- 利用タイプ:掲載
-
牟田口章人「阿武山古墳調査概史」(『帝塚山大学考古学研究所研究報告XXII』)
- 帝塚山大学考古学研究所
- 2020年3月31日(火)
- アーカイブ資料名:京都大学考古学研究室写真:阿武山古墳調査, 1934, 1987.
- 利用タイプ:掲載
-
森田克行「私の古代学(18):高槻市の埋蔵文化財行政と摂津三島の考古学研究(1)」(『古代文化』第71巻第4号)
- 古代学協会
- 2020年3月30日(月)
- アーカイブ資料名:京都大学考古学研究室写真:阿武山古墳調査, 1934, 1987.
- 利用タイプ:掲載
-
槇田盤・石原正恵「研究資源アーカイブ通信〈18〉芦生研究林の16ミリフィルム・ガラス乾板」(『京都大学総合博物館ニュースレターNo. 48』)
- 京都大学総合博物館
- 2020年3月27日(金)
- アーカイブ資料名:京都大学演習林関係資料, 1928–1986.
- 利用タイプ:掲載
-
『「ザビエル・ストーリー」展示パンフレット』
- 茨木市立文化財資料館
- 2020年3月25日(水)
- アーカイブ資料名:京都大学総合博物館蔵キリシタン関係資料, ca. 1920–2004.
- 利用タイプ:掲載